CG・映像・ゲームクリエイター人材派遣
制作の現場で専門スキルを持った人材の確保を検討されている企業様に向け、当社のクリエイティブ専門の人材を派遣しお客様の課題解決をいたします。
こんなお困りごとはありませんか?
- プロダクションマネージャー、ディレクター、エディター、3DCGデザイナー、ゲームエンジンエンジニアなどの即戦力が欲しい
 - 長く働いてもらいたい
 - 急な欠員が出たのですぐに人が欲しい
 - 期間限定のプロジェクト等で複数名の人員が欲しい
 


クリエイター人材派遣とは
弊社が常時雇用(無期雇用)する人材をお客様先に派遣し、お客様の指揮命令のもと業務を行う人材派遣サービスです。
ご要望に基づき、最適な人材を選出しますので、必要な時に人材を確保でき、業務量に合わせてご活用いただけます。
人材スキルセット例
                動画クリエイター
                動画マーケティングに強みを持っています
            略歴
                - 動画クリエイター:5年
 
スキルセット
                - ブランディング動画の制作を得意としており、構成の組み立てから、撮影、編集、ディレクションまで一貫して対応
 
                配信技術スタッフ
                生配信の現場をワンオペで対応が可能です
            略歴
                - 番組ディレクター/配信技術:11年
 
スキルセット
                - TV局のカメラマン出身
 - スポーツ中継のスイッチング、編集も得意で、企業セミナーの配信を対応
 
                プロダクションマネージャー
                ナショナルクライアントの現場進行に自信があります
            略歴
                - プロダクションマネージャー:4年
 
スキルセット
                - CM 、Web動画等、映像制作を中心とした制作における現場進行及び予算管理を対応
 
                映像ディレクター
                動画全般のディレクションと編集が得意です
            略歴
                - 映像ディレクター:5年
 
スキルセット
                - 大手ポストプロダクションにてオンラインエディターとして経験を積み、その後フリーとして動画広告やYoutuberの編集業務を経験
 - 自身でも編集をしつつディレクターとして多岐に渡る動画コンテンツに対応
 
                エディター
                TV番組の編集アシスタントとしてスムーズな業務進行が得意です
            略歴
                - エディター:5年
 
スキルセット
                - Premiere Pro、Photoshopを使用しての編集、テロップ制作を主にバラエティー番組を中心に対応
 - Youtube動画の編集にも対応
 
                3DCGデザイナー
                TV番組(報道・バラエティー問わず)に使用するCG ・バーチャル制作に自信があります
            略歴
                - 3DCGデザイナー:15年
 
スキルセット
                - 大手放送系企業で3DCGクリエイターとしてMAYA CINEMA4Dを使用しての番組CG制作、バーチャル制作を多数対応
 
                ゲームエンジンエンジニア
                車両走行ヴァーチャルアプリケーション開発で技術を磨きました
            略歴
                - ゲームエンジンエンジニア:3年
 
スキルセット
                - Unity・UnrealEngine5・Pythonを使用してのアプリケーション開発
 
ご利用開始までの流れ
CG・映像・ゲーム業界特化型の営業メンバーが貴社の現場状況や課題を詳細にヒアリングし最適な人員体制を提案させて頂きます。
開始までは約5~10営業日程度のリードタイムを想定しておりますが人員状況によって調整可能です。
- 
ご依頼
 - 
ご要件・ヒアリング
 - 
人材選出・ご紹介
 - 
ご契約締結
 - 
就業開始
 
よくあるご質問
- 
	  弊社と派遣人材の間で締結する契約期間に差異がございます。 【登録型派遣】の人材とは有期雇用契約、 【常用型派遣】の人材とは無期雇用契約を締結しております。 常用型派遣の場合、期間の制限がなく就業が可能でございます。 貴社にご対応頂く手続きには大きな違いはございませんので、 人材のスキルによって、両データベースを駆使したご提案をさせて頂きます。
 
- 
	  登録型(有期雇用派遣)と違い期間の制限がないため長期での就業が可能です。さらに勤怠や制作スキルなど就業実績のあるため安心頂ける、といったメリットがございます。
 
- 
	  貴社で直接雇用頂く人材をご提案する、人材紹介サービス(業務委託者紹介を含む)や、弊社の雇用人材を活用した業務委託型の常駐サービスなどをご用意しております。前者では、Web領域のみでなくゲーム、映像も含めた幅広いクリエイティブ領域にて人材を抱えております。貴社のご状況に合わせて、最適なサービスをご提案致します。
 
- 
	  目安としては約5~10営業日にて、派遣スタッフの就業開始が可能です。受け入れ希望時期に沿ってご提案致します。
 
- 
	  最短で1ヵ月半のご契約期間を想定しております。
 
- 
	  登録時のキャリアカウセリングにて詳細ヒアリングを実施しており、あわせて、ポートフォリオや就業実績を踏まえスキルレベルを判断しております。
 
詳細な内容が確定していない場合でも
まずはお気軽にお問い合わせください
弊社スタッフがヒアリングを行い最適なソリューションをご提案します
\ ご相談だけでもOK!! /